日本一色気のある時代劇役者は

両蔵、つまり大川橋1929年~1984年)と市川雷だった。

f:id:motolovelyboy:20150420211716j:plain

https://www.youtube.com/watch?v=57yMRj9JAUE

 

1961年作品「赤穂浪士」より

↓颯爽と登場

f:id:motolovelyboy:20150420212003j:plain

↓坊主に「本日はその装束ではございません」と指摘

される

f:id:motolovelyboy:20150420212237j:plain

f:id:motolovelyboy:20150420212323j:plain

↓他の殿様は、確かに。

f:id:motolovelyboy:20150420214004j:plain

↓しまった~、吉良め-、(ここからはまさに

歌舞伎の素養が炸裂)

f:id:motolovelyboy:20150420212757j:plain

f:id:motolovelyboy:20150420213006j:plain

f:id:motolovelyboy:20150420213050j:plain

静止画だと理解できないと思います。

でも、いわゆる「(きびす)を返す」所作がまことに

歌舞伎的で実に色気がある。

(一旦、左の肩をがくっと落とし、右に回る。笑)

ヨっ、ハシゾー!。